top of page

時空によりそい 祭をつなぐ

  • 執筆者の写真: mieko.k
    mieko.k
  • 2020年10月12日
  • 読了時間: 1分

男木島 秋祭 2016 / 10 / 1 〜 2



男木島にゆかりあるアーティストにより奉納された新しい獅子頭


豊穣の恵みをともにわかちあう



獅子舞のこつを伝授( 男木島大祭 2016 夏の稽古 )

来訪者の突然の稽古体験もウェルカム ムード



男木島 秋祭 2015の飾付け準備

古き人とあたらしき人のよりそいにより点が線となり、いきつづける伝統のほんしつ




10月 11th, 2016

最新記事

すべて表示
【展覧会のお知らせ】

こんどうみえこ「さくら」紙本着色 動画で紹介している作品を出品します。桜のお花見がてらにお立ち寄りくださいませ。 https://youtu.be/17o5sChx1v8 【ムサビズム展 -武蔵野美術大学校友会 関東圏合同展-】 2024.4.10wed.-4.16Tue...

 
 
 
グループ展開催のご案内

まだまだ暑さが続く毎日ですがいかがお過ごしでしょうか。 作品を出品致します。 皆さま、お時間がございましたらぜひお立ち寄り下さいませ。 【日本画】作品制作過程「蓮」 素材:天然水晶末、岩絵具、胡粉、水干、雲母、墨 麻紙、木製パネル サイズ:515x364mm...

 
 
 

Comentários


© Copyright Mieko Kondo.
  • 日本画家近藤美恵子twitter
  • 日本画家近藤美恵子YouTubeチャンネル
bottom of page