地球からもらった「白い色」はとても優しくて美しいのですmieko.k2020年10月13日読了時間: 1分日本画絵具 胡粉(白色の顔料)もともと胡の国から伝わった白い絵具(鉛白)を室町時代に日本の風土に合わせ、蛤や牡蛎、帆立などの貝殻を材料におきかえて現在に繋がっています。海からの恵みを時間をかけて顔料にしていく工程も、膠液を少しずつ混ぜて練り、溶いてゆく、その絵具をつくる工程も古典的な技法です。10月 3rd, 2018
オンラインでオリジナル商品をお求め頂けます。オリジナル商品をお求めやすいように ECサイトでご購入できるように致しました。 Mieko.K Art Goods https://www.creema.jp/c/mieko_art_goods https://www.iichi.com/shop/miekoartgoods
コメント